(長野県)


長野県・八ヶ岳連峰の中程、硫黄岳の中腹に湧く
温泉で、露天風呂としては日本一の標高を誇ります。
また、硫黄岳への登山道の途中に位置し、徒歩でしか
アクセス出来ないので、秘湯度は満点!

中央高速を降りて清里を通過し、国道141を北上。
松原湖を左へ入り稲子温泉方面へ。
舗装だった林道もダートに変わり、駐車スペースのある
分岐点に差しかかる。ここを右へ曲がると本沢温泉への
一本道だけど、タクシーや普通の乗用車はここまで。
オンロードの単車も厳しいだろうな。道が狭くて荒れてるから。
四駆やオフ車なら更に登って行けます。
ここから歩くと2時間位かな?

 
車両が入れるのは、更に15分くらい登ったここまで。
ここからは徒歩です。

 
登山道は急激なアップダウンもなく、歩きやすいです。
天気もよく、紅葉も目に鮮やかで楽しい山歩きが出来ました。

1時間ほど歩くと、テントサイトに出ます。
さらに進んで本沢温泉の山小屋に到着。
ここも”日本秘湯を守る会”の会員です。

 
山小屋で入湯料を払って、更に5分くらい登ると崖にしがみつくような
小さな小さな湯船に到着です。2畳くらいの小さな湯船だけで
脱衣所やカゴなんかはありません。
目の前に迫る雄大な硫黄岳。眼下には清冽に流れる沢。
遠くには色とりどりに染まった山並み。
時がゆっくりと静かに流れて行きます。

 
当然、源泉そのままで沸かしなおし等はしていませんが、
10月中旬のこの標高(2150m)でありながら、40℃
はあったんじゃないかな。
湯船の底から湧く源泉を、木で囲っただけといった素朴なお湯です。
ph3と、強烈な酸性ですので、肌の弱い人は長い時間
入れないでしょう。

泉質 酸性含硫黄カルシウム・硫酸塩泉
効能 高血圧・婦人病・神経痛・冷え性
時間 24時間(内湯)
明るい間(露天)
料金 \8,200(1泊2食)
\520(日帰り・露天)
\730(日帰り・内湯)
\520(日帰り・石楠花風呂)